すり足歩行で腸腰筋を刺激

2月の体操で取り入れたすり足歩行。

 

脚の裏を床につけたまま歩きます。歩幅も足の長さくらい。へっぴり腰にならないように注意して少しずつ前に進みます。

手は脚の付け根に当てて、足を前に出す時に太腿に力が入らないように確認。

 

これは腸腰筋の力だけを使う歩行です。

太腿の筋肉(大腿直筋)には力が入りません。

 

このすり足をしてから足踏みをしてみると足がいつもより上がりやすくなっています。最近の教室は、すり足で教室の端から端まで何回か行ったり来たりしてから足踏みをするようにしています。

 

皆さん「お能みたいね」「お茶のお稽古の時にやったわ」などと言いながら、だいぶ慣れてきた感じです。

 

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。